【必見】時間の活用術 副業は時間の意識から

  • URLをコピーしました!
Ishibashi

副業を行いたいけど時間が足りない!
どうすれば時間を有効活用できるの!

そんな悩みを解決できる記事になっています。

  記事の内容

  1. 時間を整理する
  2. ToDoリストを作る
  3. 朝の時間を使う
  4. 終わらす時間を決める
  5. 習慣化する

毎日を忙しく過ごしていると時間が足りない。

私も家と仕事の往復で一日が終わってました。

副業でも趣味にしても、まず最初に時間を作らなければなりません。

時間を有効活用したい。

無駄な時間をなくしたいと思うなら読んで見てください。

目次

時間を整理する

まずは時間を整理する事から始めます。

整理とは不要な物を捨てる事です。

自分の価値観としっかりと向き合い、必要な時間と不必要な時間を分けてください。

整理するコツ

思い切りをもつ

必要な時間か悩むぐらいなら思い切りを持って捨ててしまいましょう。

案外なくても良い時間かもしれません。

寝る前の動画視聴や、起きてすぐのスマホなど本当に必要であるか自分の価値観と照らし合わせて考えて見てください。

自分にとって無駄な時間を過ごしていると実感できるはずです。

人により価値観があるので何が良くて何が悪いとかは私は言えないですが、私は成長できるかできないかで判断しています。

必要な時間を紙に書きだしてみる

必要な時間を整理する為に、必要な時間を紙に書きだしてみてください。

本当に必要な時間を紙に書く事によって、可視化する事ができるので時間を整理しやすくなります。

私は定期的に一日24時間のなかで必要な時間を順番に紙にかきだしています。

必要な時間☆する事
60分家族との会話
30分読書
30分ランニング
1時間ブログ作成
30分筋トレ

こんな感じで大切な時間の順番で書いていきます。

全部行うとなれば3時間30分必要となりますので逆算して行動します。

21時から自由な時間がとれるならば、23時には就寝するとして、1時間30分が必要な時間に足りない時間になりますので朝活に回します。

不必要な時間を紙に書きだしてみる

今度は逆に一日の中の不必要な時間を紙に定期的に書き出してみる。

私は1週間に一度考えて紙に書き出しています。

Ishibashi

昨日は時間の使い方はどうだったかな?

定期的に考える作業を行う事で、不必要な時間を整理できる様になりますので、時間について考える日を設定してみて下さい。

だらだらスマホを見る、帰宅前の世間話など、結構な時間を無駄に過ごしていると思います。

人によって価値観があると思うので、定期的に時間について考えて見て整理してみたら案外時間をつくれたりします。

ToDoリストを作る

ToDoリストを作るメリットは考える時間が少なくなり効率よく時間を使う事ができます。

なぜなら、ToDoリストを作らないで作業を行うと、次の作業は何をしようかとか、あれもしなければいけないとか、違う事を考えてしまうからです。私も途中で違う作業に離脱してしまい全ての作業が中途半端になる事なんか日常茶飯事でした。

一日でする事を、重要な順番で書いてしまい、終わらしていくだけ。

これだけで、集中力があがります。

ToDoリストのコツ

重要な順番で書いて重要な順番で終わらしていく。

スキマ時間で終わらす

簡単な事はスキマ時間で終わらしてください。

ToDoリストを作るとこれは時間が少ししか必要ないタスクも出てくると思います。

スキマ時間を使うと案外簡単なタスクは終わっていくので、無駄な時間を使って時間の有効活用して見てください。

朝の時間を使う

朝の時間を使う理由は、朝は集中力のゴールデンタイムだからです。

なぜなら睡眠中に脳は情報の整理を行いますので、朝起きた時間が一日の中で、脳が一番整理されているゴールデンタイムになります。

朝の時間が通勤などであまりとれない人は、大まかな段取りを組んどくだけでも違います。

筋トレした後に重たい物を持つのか、筋トレ前に重たい物を持つのか、どっちが負荷が少ないか見たいな感じです。

朝の時間を使う理由

脳のゴールデンタイムで集中しやすいから

集中できる時間

朝は脳のゴールデンタイムなので集中しやすくなります。

ただし、人がもっとも集中できる時間は15分で長くても45分です。

小学校の授業でも1時間の授業は45分である事が証明してます。

あまり無理をしないで、休憩時間をとりながら行う事で効率よく時間を使う事ができます。

終わらす時間を決める

終わらす時間を決めると集中力があがります。

あなたもありませんか?

今日は絶対見たいドラマがあるから急いで仕事をおわらす見たいな!

終わらす時間を決めなければ、今日は残業してやればいいやとか、明日すればいいやとか、先延ばしをしてしまいます。

そうなればいつまでたってもタスクは終わりません。

終わらす時間を決めてだんどりを決める事により、やる事が明確になり効率良く時間を使う事ができす。

終わらす時間を決めるコツ

急いでしまうぐらいのスケジュールを

寝る時間を決めておく

一日の終わらす時間を決めておく事が重要です。

一日の終わりは寝る時間なので、寝る時間を決めといてください。

いつも同じ時間に設定しとく方がいい睡眠がとれます。

習慣化する

毎日行うなら習慣化にしてしまう。

習慣化の詳しい記事は【習慣化】朝活習慣は人生をかえる可能性がある。朝活を行う7つのコツをあなたにで詳しく解説してます。

習慣は繰り返し行う事で負担にならずに持続できる事ができます。

繰り返し行う事で脳が何も考えずに動いてくれます。

初めてする事は、考えながらゆっくりしかできなかったが、続けていく内に今まで出来なかった事が簡単にできる様になり、負担が減り、次のステップに進める様になります。

だから負担が減るという事は新しいチャレンジを行う余裕ができるという事です。

習慣化を行い1つずつできる時間とできるスキルを増やしていけばいいと思います。

まとめ

時間の活用術のコツ

  • 時間を整理する
  • ToDoリストを作る
  • 朝の時間を使う
  • 終わらす時間を決める
  • 習慣化する
時間を整理する
  • 必要な時間を書く
  • 不必要な時間を書く

紙に書きだす事によって整理できます。

ToDoリストをつくる
  • 重要な順番でやる事を書く
  • 簡単な事はスキマ時間で終わらす

考える時間が少なくなり効率よく時間を使えます。

朝の時間を使う
  • 朝は集中力のゴールデンタイム
  • 集中できる時間は15分~45分

集中力があがる時間で作業を行う事がで効率があがります。

終わらす時間を決める
  • 終わらす時間を決めると集中力があがる
  • 寝る時間を決めてしまう

急いでしまうぐらいのスケジュールで行う事がコツです

習慣化する
  • 習慣化する事で継続できる
  • 脳の負担が減る

習慣化する事で脳の負担を減らし新しい事を行う容量を増やします。

時間は誰にも平等です。

いかに効率よく時間を使い、時間を作る事が副業でも趣味でも大切だと思います。

時間がないと言い訳する前に5つの項目を試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次